【2023年最新】YouTuberが出している本のおすすめ人気16選

YouTuber,本,おすすめ ビジネス書
スポンサーリンク

ここ最近、YouTubeでは様々なYouTuberが活躍しておりテレビタレント並みに影響力を持っています。それぞれのYouTuberが自分の個性や特技を活かして個性的な動画を発信しています。人気YouTuberの中には本を出版している方もおり、多種多様の本が出版されています。今回は人気YouTuberの出版した本やYouTuberが出ている本について紹介していきます。

スポンサーリンク

YouTuberとは

YouTuber,本,おすすめ

動画サイトYouTubeで動画を投稿し、広告収入を得ている方がYouTuberです。YouTuberは若い方を中心に多大な影響力を持っています。多くのYouTuberがエッセイや写真集、自伝など様々なジャンルの本を出版しており、好きなYouTuberが書いてある本を読むと動画の理解も深まるでしょう。また、自身の動画のコツを書いている方も多くyoutuberの方やYouTuberを目指している方にも参考になるでしょう。

本を出しているおすすめのYouTuber

HIKAKIN 


HIKAKINさんはYouTuberの第一人者として、日本のYouTuberの中でもっとも有名な方の一人です。内容はゲーム、おすすめ商品、面白企画、飼い猫の紹介など多岐にわたり若者を中心に多大な影響力を与えている人物です。YouTuberとしての影響力を持っていることを自覚しており、内容だけでなく言葉づかいをも気を付けている方で正統派のYouTuberといえるでしょう。「僕の仕事はYouTube」「YouTuberの作り方」などを読むとHIKAKINさんのYouTubeにたいしての真摯な考え方を学ぶことができ、HIKAKINさんのファンの方はもちろんですが、これからYouTuberを目指している方にもおすすめできる一冊です。

すしらーめんりく 


すしらーめんりくさんは様々な大規模な実験で話題を呼んでいるYouTuberです。視聴者からはいい意味での「あほすぎる」や「ばかばかしい」などの感嘆の声が上げられています。すしらーめんりくさんは「いたずらの魔法」というタイトルでエッセイを執筆しています。自身のYouTubeについてだけでなく恋愛観や日常の生活についてまで多岐にわたる内容のエッセイ集に仕上がっています。

東海オンエア:虫眼鏡 


東海オンエアさんはてつやさん、りょうさん、しばゆーさん、としみつさん、ゆめまるさん、虫眼鏡さんの6人組で構成されています。自分たちのやっている悪ふざけを見てもらえたら面白いのではないかとYouTubeを始め、体を張った企画が多いのが特徴です。虫眼鏡さんが書いた「東海オンエアの動画が6.4倍楽しくなる本」は2021年2月現在3巻まで発刊されておりシリーズ累計11万部を突破しています。本書を読んだ後に、東海オンエアさんのYouTubeを見るとより楽しむことができるでしょう。

東海オンエア:てつや


虫眼鏡さんと同じく、東海オンエアに所属しているてつやさんも本を出しています。「天才の根源」というタイトルにある通り、東海オンエアのリーダーとして活躍しているてつやさんの頭の中について綴られています。東海オンエアファンの方は必読です。

水溜りボンド 


水溜りボンドさんはカンタさんとトミーさんの二人組のお笑い系YouTuberです。キングオブコントに出場したこともある水溜りボンドさんは2015年初投稿以来、毎日欠かさずYouTubeをアップしています。クイックジャパン2019年2月号で水溜りボンドさんの特集が組まれています。ロンドンブーツの田村淳さんと対談し、HIKAKINさん東海オンエアのてつやさん、はじめしゃちょーさんなども出演しています。雑誌ですが電子書籍で読むことができますので気になる方は探してみると良いでしょう。

パーカー 


大学生YouTuberとして注目を集めているパーカーさんは「ひとりの時間が僕を救う」というエッセイを書いています。「ひとりの時間」は本当に大事なことや、大切な人を教えてくれると書いています。大学入試に落ちたことや恋の話、自身のコンプレックスなどについて書かれてありパーカーさんのファンの方にはおすすめの一冊です

シバター 


シバターさんは毒舌コメントで有名で、いわゆる「炎上系YouTuber」として知られている方です。平均月収500万円を超えるシバターさんがYouTubeで独自に培った動画方法を綴っているのが「炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則」です。どのような動画が注目されるかなど動画作成の考え方やYouTubeなどの舞台裏を語っています。シバターさんのファン方はもちろんですが、YouTubeに動画を上げる方にも参考になるでしょう。

朝倉未来 


朝倉未来さんは通称路上の伝説と言われている総合格闘家です。THE OUTSIDERで二階級制覇を成し遂げています。格闘系の動画を中心にYouTuberとしても活躍をしています。著書である「路上の伝説」では、格闘技やYouTubeなどについて書いています。

ラファエル 


ラファエルさんは、時給日本一をうたい文句にし白い仮面が人気のYouTuberです。自衛隊や営業マンをやっていた経験をYoutubeに活かしています。「無一文からのドリーム」は借金、死別、自衛隊入隊、アカウント削除事件など自身の半生を描いた自伝を書いています。波乱万丈のラファエルさんの半生はファンでない方でもおすすめです。

ゆきりぬ 


ゆきりぬさんは、偏差値83の高学歴の美女YouTubreとして有名です。ゲーム実況やメイク、旅行などの内容でYouTubeを更新しています。「ゆきりぬ1stフォトブック ピースの角度は30°」では撮り下ろしの写真やグラビアの他にロングエッセイも収録させておりゆきりぬさんのファンの方におすすめの一冊です。

きりたんぽ 


秋田出身のきりたんぽさんは今、人気上昇中の女性YouTuberの一人です。男性だけでなく女性のファンの方も多いのが特徴です。「きりたんぽファースト写真集ぽ」ではマレーシアでの4泊6日のロケで撮影されたグラビアを使っています。

鴨頭嘉人 


鴨頭嘉人さんはセミナーやイベントを主催する会社を経営しています。会社を経営した当初は会場はガラガラで赤字だらけでしたが、YouTubeを利用し始めたころから知名度が上がり会社も軌道にのり始めました。鴨頭嘉人さんの本はYouTubeを使ってビジネスを成功する秘訣を綴っており、特に自身で会社を経営されている方におすすめです。

両@リベ大学長 


両@リべ大学長さんは「リべ大」というチャンネルでお金に関するためになる情報を発信しています。「本当の自由を手に入れる お金の大学」という本を出版しており、ここでもお金に関する様々な情報を綴っており、読者が選ぶビジネス書グランプリ2021のビジネス実務部門賞を受賞しています。お金に関する話が分かりやすく書いており、お金に関するためになる情報を得ることができるでしょう。

スーツ 


スーツさんは鉄道関連のYouTubeを発信しています。鉄道マニアには絶大な人気を博しており、その鉄道に関する知識量は誰もが舌を巻くでしょう。「神と呼ばれる鉄道YouTuberスーツの素顔」は人気YouTuberとなった経緯や運営方法などを紹介しています。

木下ゆうか 


木下ゆうかさんは、人気女性YouTuberの一人です。美女大食いYouTuberというジャンルを確立し、国内だけでなくアジア圏内、北米からも視聴の多い世界的に見てもファンが多い方です。自身の写真集でこれまでのYouTubeの遍歴をまとめた記事やファンにも人気がある「モチコ」漫画も掲載しています。

そわんわん 


そわんわんさんは誰とでも仲良くなれると評判のYouTuberさんです。出会う人々すべてと言っていいほどの人と友達となり、その人脈はアイドル、社長、アスリートなど様々です。そわんわんさんはエッセイを書いており、人間関係やコミュニケーションが上手くいく秘訣が書かれています。そわんわんさんのファンの方はもちろんですが、人間関係に悩んでいる方もおすすめのエッセイです。

YouTuberが出している本のおすすめまとめ 

YouTuber,本,おすすめ,まとめ

今回はYouTuberが出している本について紹介してきました。個性的で特徴的な動画が多い人気YouTuberですが、その本も個性的で多種多様な分野の本が出版されています。自分の好きなYouTuberの本があればその本を手に取ってみることをおすすめします。そのYouTuberの理解が深まりさらに、好きになっていくでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました