【必見】小説の14ジャンル・種類を徹底解説!【永久保存版】

吉川英治文学賞,おすすめ ジャンル
スポンサーリンク

小説,ジャンル

ひとくちに小説と言っても「恋愛小説」「ミステリ」などジャンルごとに作品の雰囲気が変わります。

また、ストーリのジャンルではなく「純文学」「大衆文学」「ライトノベル」など文章の内容によって分かれる分野もあります。小説には多くのジャンルがありますが、今回は小説の14ジャンルについて紹介します。また、小説を書かれている方のために各分野の有名な新人賞についても紹介していますので参考にして下さい。

スポンサーリンク

小説のジャンルや種類

純文学 

作品の芸術性、文学性を重視している小説の事を純文学といいます。純文学はジャンルが分別されておらず、どんななものでも「純文学」で一括りにされる傾向があります。純文学は「文学とは何か」「文学はどうあるべきか」を追及している事と言えます。その問いに対して、著者それぞれが真剣に向き合い、追及した作品が純文学と言えるでしょう。純文学で新人賞を探している方は、純文学の新人賞として有名な文學会新人賞、すばる文学賞、文藝賞などがおすすめです。

【2023年最新】ジャンル別!小説のおすすめ人気ランキング100選
【最新版】小説のおすすめ人気比較ランキングトップ100です。各小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめの小説をあなたにお届けします。

大衆文学 

純文学と区別する言葉として、SFやファンタジー、推理小説などを「大衆文学」と言います。「純文学」は芸術性を重視し、それに対し「大衆文学」は内容性を重視するものです。ストーリーの流れや登場人物が魅力的な作品が多いです。娯楽性を重視し、芸術性でなくストーリーで読者を引き込ませる作品を大衆文学と言ってよいでしょう。大衆文学の新人賞はオール讀物新人賞、小説現代長編新人賞などが有名です。

ミステリー小説

ミステリー小説 

大衆文学の大様とも言えるジャンルで、謎解きが主題となる小説がミステリー小説です。その解決に向けてストーリーが進行していきます。誰が犯人か、どんな手口か、動機は何かの解明がメインとなります。同じミステリー小説にも「サスペンス」「本格ミステリー」「探偵物」「ハードボイルド」と多種多様なジャンルに分けられます。それだけ人気のあるジャンルと言えるでしょう。ミステリーを扱う新人賞は江戸川乱歩賞や小説推理新人賞、このミステリーがすごい!大賞などが有名な賞です。

【2023年最新】ミステリー小説のおすすめランキング50選
【最新版】ミステリー小説(推理小説) のおすすめ人気比較ランキングトップ50です。各ミステリー小説(推理小説) のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのミステリー小説(推理小説) をあなたにお届けします。

ハードボイルド小説 

ハードボイルドとは感情や恐怖などの感情に流されない、冷酷非情、精神的肉体的に強靭、妥協しないなどの人間の性格を表します。小説ではミステリーのサブジャンルとして扱われ、思考型の探偵役の主人公に対して、行動的でハードボイルドな性格の探偵役を登場させる作品をハードボイルド小説と言います。

【2023年最新】ハードボイルド小説のおすすめランキング15選
【最新版】ハードボイルド小説のおすすめ人気比較ランキングトップ15です。各ハードボイルド小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのハードボイルド小説をあなたにお届けします。

恋愛小説 

恋愛小説はどんな時代においても根強い需要が存在するのが恋愛小説のジャンルです。恋愛小説は大ヒットすると巨額な広告費用が注ぎ込まれるので普段小説を読まない読者層も巻き込んで大変な売上げを記録する事があります。恋愛小説を専門に書く作家は少ない傾向にあります。ミステリー作家、純文学作家など多彩な作家が恋愛小説という要素を取り入れるのが一般的です。恋愛小説でないジャンルでも恋愛の要素が組み込まれている事が多いのも特徴の一つです。恋愛小説単独での新人賞は少ないですが、「ジャンプ恋愛小説賞」などは有名な恋愛取設専門の新人賞の一つです。

【2023年最新】恋愛小説のおすすめ人気比較ランキング50選
【最新版】恋愛小説のおすすめ人気比較ランキングトップ50です。各恋愛小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめの恋愛小説をあなたにお届けします。

青春小説 

青春小説にも、恋愛やスポーツ友情など様々なテーマがあります。青春小説の魅力は共感性の高さにあると言えます。「その気持ちわかる」「同じことを考えていた」と思えるシーンが数多く出てくるのが特徴と言えるでしょう。また、過去に自分が過ごせなかった青春の夢を見させてくれるのも特徴の一つです。青春小説の単独の賞は少ないですが、「ナツイチ小説大賞」には募集分野に青春小説があり、青春小説を書くのが得意な方にはおすすめの賞です。

【2023年最新】青春小説のおすすめ人気比較ランキング30選
【最新版】青春小説のおすすめ人気比較ランキングトップ30です。各青春小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめの青春小説をあなたにお届けします。

官能小説 

どの時代においても「エロ」の需要は根強く、官能小説も長らく存続するジャンルの一つです。官能小説は大ヒット作品が出ることは少ないですが、出版不況状況の中でも活気づいているジャンルです。現在はライトノベルや新武芸と融合したジョブナイルポルノも活況したり、18禁止ゲーム、つまり、エロゲーの小説版など新しいタイプの官能小説が世に出てきています。多彩なジャンルの作家が参入していることも特徴の一つです。新人賞としては「フランス書院文庫官能大賞」などが存在しています。新人でも安定した売り上げが見込めるジャンルなので、官能小説が書ける方は狙ってみるのもいいでしょう。

BL小説 

BL小説とはボーイズラブの略語で、官能小説の一つの分野になります。近年ではBLと呼ばれていますが、以前はやおいと呼ばれていました。ボーイズラブは男性同キャラクター同士が恋愛模様や性的な表現を含む関係性を描いたジャンルになります。主に女性が好む分野で、BLのジャンルを愛する女性たちは「腐女子」とよばれ、受け攻めなどBL用語を用いて語り合います。オリジナルのBL小説も人気はありますが、同人誌など二次創作ものが盛んな分野でもあります。BL小説専門の新人賞も存在しており、角川ルビー文庫やビーボーイ小説新人大賞などが有名な小説です。

【2023年最新】BL小説のおすすめ人気比較ランキング30選
【最新版】BL(ボーイズラブ)小説のおすすめ人気比較ランキングトップ30です。各BL小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのBL(ボーイズラブ)小説をあなたにお届けします。

SF小説 

近年でも世界的なスマッシュヒットが数多く生まれているのがSFのジャンルです。一口にSFといっても、その内容には多彩な小ジャンルが含まれています。科学考証を重視する「ハードSF」、

スターウォーズのような宇宙活劇を描く「スペースオペラ」、サイバーパンク」にディストピア物など

上げ始めればきりがないです。新人賞としては日本SF小説界の伝説である沖方丁や伊藤計劃を産み出した「ハヤカワSFコンテスト」や「創元SF大賞」などが挙げられます。応募作、受賞作のレベルが高く、かなりの激戦公募ではありますが、挑戦してみる価値はあると言えるでしょう。

【2023年最新】SF小説のおすすめ人気比較ランキング20選
【最新版】SF小説のおすすめ人気比較ランキングトップ20。各SF小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介します。みんなが選んだおすすめのSF小説をあなたにお届けします。

ファンタジー小説 

ファンタジー小説は子供から大人まで幻想や夢を与えてくれ、非常に人気のあるジャンルの一つです。以前は、ファンタジー小説といえば児童文学に多くみられましたが、現在はゲーム的なファンタジー世界を題材とした小説が爆発的な人気を博しています。読む場合も書く場合も想像力を駆使しする必要がある分野だと言えるでしょう。ファンタジー最大の新人賞は「日本ファンタジーノベル大賞」です。また、ファンタジーはライトノベルとも親和性も高いので「電撃大賞」などのライトノベルのような賞に応募してもいいでしょう。

【2023年最新】ファンタジー小説のおすすめランキング50選
【最新版】ファンタジー小説のおすすめ人気比較ランキングトップ50です。各ファンタジー小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのファンタジー小説をあなたにお届けします。

ホラー小説 

ホラー小説は恐怖を主題として、読書に恐怖感を与えるために描かれた小説です。恐怖小説や怪奇小説などと呼ばれています。ホラー小説は神や霊、吸血鬼等といった超自然的な物事が扱われたり、宇宙から見た人間の儚さや疎外感をテーマにしたり、人間心理の謎を扱うサイコホラーなど多種多様のジャンルがあります。ホラー小説の魅力は恐怖を一人で小説に入り込めるからこそ面白いと言えるでしょう。代表的な新人賞としては「日本ホラー小説大賞」が統合された「横溝ミステリ&ホラー賞」が有名な賞です。500万円という多額な賞金が用意しており、選考委員も綾辻行人さんや有栖川有栖といったそうそうたる顔ぶれです。大賞が「該当作なし」となることも珍しくない厳しい賞としても有名です。

【2023年最新】ホラー小説のおすすめ人気比較ランキング30選
【最新版】ホラー小説のおすすめ人気比較ランキングトップ30です。各ホラー小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのホラー小説をあなたにお届けします。

ライトノベル

ライトノベル 

ジュブナイルやヤングアダルトといったジャンルの小説が発展し、一つの独立勢力と認識されるようになったのがライトノベルです。最近では「なろう系」などのネット小説を飲み込み400億円程度の市場規模を有する一大ジャンルとして存在しています。ライトノベルはも様々なジャンルがあり、厳密な定義が定められていませんが、商業的性格のひときわ強いジャンルと言えるでしょう。ライトノベル新人賞は電撃小説大賞やファンタジア大賞、富士見ノベル大賞などが有名な賞と言えるでしょう。

【2023年最新】ライトノベルのおすすめランキング100選
【最新版】ライトノベル(ラノベ) のおすすめ人気比較ランキングトップ100です。各ライトノベル(ラノベ) のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのライトノベル(ラノベ) をあなたにお届けします。

なろう系小説 

小説投稿サイト「小説家になろう」で投稿されている小説をなろう系小説と言います。「小説家になろう」の人気作品は主にライトノベルとして文庫化されることが多く、ライトノベルでは有名な作品も多くあります。なろう系小説の人気作品は異世界転生物が多く、異世界小説はなろう系小説の代名詞と言えるほど強い分野になります。「小説家になろう」はコンテストが定期的に開催されていますし、人気がある作品は文庫化されやすいですし、小説に感想を貰える場合もありますので、小説を書かれる方は「小説家になろう」で公開するのもおすすめです。

【2023年最新】なろう系小説のおすすめ人気ランキング30選
【最新版】なろう系(小説家になろう) 小説のおすすめ人気比較ランキングトップ30です。各なろう系(小説家になろう) 小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのなろう系(小説家になろう) 小説をあなたにお届けします。

異世界転生小説 

異世界転生小説とは別世界を舞台にし現在から異世界へ別の人物として転生する物語です。ファンタジー小説の分野の一つで、ライトノベルに多くみられるジャンルです。特になろう系小説が得意な分野で、なろう系小説が異世界転生小説を一分野に引き上げたと言ってもいいでしょう。異世界転生小説にも、転生後異なる種族に生まれ変わったり、異世界でカフェを経営したり、異世界のグルメを楽しんだり、様々なジャンルがあります。異世界転生小説を書くのが得意な方はライトノベル系の新人賞や「小説家になろう」のコンテストに挑戦してみると良いでしょう。

【2023年最新】異世界転生小説のおすすめ人気ランキング20選
【最新版】異世界転生(転移)小説のおすすめ人気比較ランキングトップ20です。各異世界転生(転移)小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめの異世界転生(転移)小説をあなたにお届けします。

時代・歴史小説 

時代・歴史小説は根強いファンが多く文庫のオリコンランキングでも上位に多数食い込むなど活況なジャンルの一つです。歴史小説が過去の史実を忠実に再現するのに対し、時代小説は歴史上の人物や舞台を用いて、大胆な脚色や架空の史実を加えていくのが特徴です。時代小説は様々なジャンルがあり、ミステリーにあたる「捕物帳」もの、ファンタジーやSFにあたる「伝奇小説」恋愛小説にあたる「市井小説」など、現在小説にも通ずるものがあります。時代小説の有名な新人賞は朝日時代小説大賞、歴史小説は歴史群像大賞などが有名です。

【2023年最新】歴史・時代小説のおすすめ人気ランキング50選
【最新版】歴史・時代小説のおすすめ人気比較ランキングトップ50です。各歴史・時代小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめの歴史・時代小説をあなたにお届けします。

ノンフィクション小説 

ノンフィクション小説は、実際に起きたことを書いた小説です。心の成長や能力の成長させる「自己啓発」ある事件の裏話や真相を語る「政治、経済」歴史的人物の形跡をたどる「歴史」ものなど、ノンフェクションも様々な分野があります。ノンフェクションの内容は多岐にわたり、事実が書いてある分野なので、本当に自分が読みたい本かタイトルや本の「うらすじ」で確かめることができるのも特徴です。開高健ノンフィクション賞やNumberスポーツノンフィクション新人賞などが有名な新人賞です。

【2023年最新】ノンフィクション小説のおすすめランキング25選
【最新版】ノンフィクション小説のおすすめ人気比較ランキングトップ25です。各ノンフィクション小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのノンフィクション小説をあなたにお届けします。

コメディ小説 

コメディ小説とはストーリーラインが構築されており、物語の本線や伏線を絡み合わせることで起きる「ズレ」や「おかしさ」を滑稽に描くことで見る人の笑いを誘う類の作品の事を言います。コメディにもドタバタコメディやホームコメディやブラックコメディといった多彩なジャンルがあり、とくにラブコメの分野は人気がある分野です。

また、ライトノベルはキャラ小説とも呼ばれており、どのようなジャンルも個性の強い登場人物同士の掛合いが笑いを誘う作品がほとんどです。コメディ小説専門の新人賞はあまりないので、コメディ小説で新人賞を狙っている方は、大衆文学系の新人賞やライトノベル系の新人賞を狙うといいでしょう。

【2023年最新】面白いコメディ小説のおすすめランキング20選
【最新版】コメディ小説のおすすめ人気比較ランキングトップ20です。各コメディ小説のあらすじや価格情報からクチコミやレビューまでを徹底的にランキング形式でご紹介!みんなが選んだおすすめのコメディ小説をあなたにお届けします。

小説のジャンルや種類のまとめ 

小説,ジャンル,まとめ

今回は小説のジャンルについて紹介してきました。気になったジャンルはあったでしょうか。今回の紹介で気になるジャンルがありましたら、各ジャンルの第一人者の小説を読むのをおすすめします。そのジャンルが馴染みのないジャンルであれば、第一人者の作品を読む事でそのジャンルにはまるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました